KDDI[9433]から株主優待が届きました!
今回選んだのは「ローソンのお菓子詰め合わせ」。箱を開けると、ポテチやポップコーン、ナッツ、スイーツ系まで、バラエティ豊かなお菓子がぎっしり。
普段は自分で買わないような商品もあり、「優待だからこそ楽しめる新しい発見」もありました。
開封のワクワク感と、毎日少しずつ味わう楽しさが詰まった満足度の高い優待です。
KDDIの株主優待が到着!
KDDIから株主優待が届きました!
毎年おなじみの「au PAY マーケット商品カタログ」から選ぶスタイルですが、今回はその中から 「ローソンの人気お菓子詰め合わせ」 をチョイス。
大きなKDDIロゴ入りの箱を開けると、ポテトチップスやポップコーン、歌舞伎揚、ナッツなどローソンの定番お菓子がぎっしり! 開封した瞬間からお菓子好きにはたまらない光景でした。
届いたお菓子の中身


今回届いた「ローソンお菓子詰め合わせ」には、食べきりサイズから大袋までバリエーション豊富なお菓子が詰まっていました。
- ポップコーン(塩味)
- ザクッとポテト こだわりの塩味
- ミニ歌舞伎揚
- えびせん
- 素焼きミックスナッツ
- バタークッキー
- さつまいもチップス
- こんがり焼いたシュガーラスク
- くるみとココナッツのキャラメリゼ
- さつまいもスティック
など、全部で10種類以上!
普段コンビニではあまり手に取らないようなお菓子も含まれていて、「優待だからこそ試せる楽しみ」もありました。
思いがけずお気に入りが見つかるのも、この優待セットの醍醐味ですね。
KDDIの株主優待制度について
- 権利確定月:3月末
- 内容:カタログギフト(au PAY マーケット商品カタログ)
- 保有株式数に応じた金額
- 100株以上 … 3,000円相当
- 1,000株以上 … 5,000円相当
- 5,000株以上 … 10,000円相当
選べるコースの中から、食品・お菓子・日用品・お酒など幅広くラインナップされています。
届いてみての感想
ローソンのお菓子がこれだけ揃うと、まるで自宅がお菓子専門店!
定番のポテチやポップコーンはもちろん、普段は買わないナッツやスイーツ系のお菓子も入っていて、新しい発見がありました。
「選べる優待」だからこそ、その時の気分や生活に合わせてチョイスできるのがKDDIの魅力。
今回はローソンのお菓子を選びましたが、次回はまた違うジャンルを試してみたいと思います。
まとめ:KDDIは“選ぶ楽しさ”がある株主優待
- 今回は ローソンのお菓子詰め合わせ を選択
- バラエティ豊富でボリューム感たっぷり
- 毎年カタログから選べる楽しみがある
通信大手としての安定感に加え、実用性&満足感のある株主優待が魅力のKDDI。
「家族で楽しめる優待」を探している方におすすめの銘柄です。