株主優待で楽しむ!マクドナルドのハワイアンシリーズ全メニュー食べてみた【2025】

今年もマクドナルドに“夏の風”がやってきた!

2025年のハワイアンシリーズ「アツイぜ!ハワイアンバーガーズ」は、見た目も味もボリュームも進化した注目の期間限定メニュー。

粉チーズをトッピングした特製バンズに、肉厚ビーフやぷりぷりシュリンプ、ザクザクポテトなど、個性豊かな具材が勢揃い。

さらに、「マックフロート® ブルーハワイ」や「マックシェイク® レモンスカッシュ」、朝限定の「チーズロコモコマフィン」まで、多彩なラインナップが夏気分を盛り上げてくれます。

今回はそれら全品を株主優待で注文し、実際に食べて飲んで徹底レポート!

見た目、味、満足感――気になる実力を写真とともにお届けします。

関連:株主優待とは?初心者でもやさしくわかる仕組みと始め方

目次

「アツイぜ!ハワイアンバーガーズ」3種類を購入

合計3,000円分(通常店計算)を、株主優待券の活用により無料で食べることができました。

商品注文内容料金

ザク切りポテト&ダブル肉厚ビーフ
やみつきチーズペッパー
ザク切りポテト&ダブル肉厚ビーフやみつきチーズペッパー
マックフライポテト(L)
マックフロート® ブルーハワイ2025
通常店
1200円

ガーリックシュリンプ
ガーリックシュリンプ
マックフライポテト(L)
マックフロート® ブルーハワイ2025
通常店
910円

肉厚ビーフチーズロコモコ
てりたまバーガー
チキンマックナゲット 5ピース
マックシェイク® レモンスカッシュ(M)
常店
890円

アツイぜ!ハワイアンバーガーズバンズの特徴

どのバーガーも、マクドナルド特製の「粉チーズをトッピングしたオリジナルバンズ」でサンド。

ふんわりと柔らかい口当たりに、表面は香ばしく、ほんのりチーズの風味が広がります。

具材のボリュームやソースの濃さをしっかり受け止めつつ、主張しすぎない味わいが、全体の一体感を高めています。

ザク切りポテト&ダブル肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー

今回のマクドナルド期間限定「アツイぜ!ハワイアンバーガーズ」の中でも、とにかくボリュームがすごいのがこの一品。

包みを開けた瞬間、目に飛び込んでくるのは迫力満点の3層構造。

上にザク切りポテトパティ、下に2枚重ねの肉厚ビーフ、そこにチーズと黒胡椒入りの特製ソースがとろりと絡み、香ばしいバンズで全体を包んでいます。

ひとくちかじると、まずはポテトのザクザク感。続いてビーフのジューシーな旨みが広がり、コクのあるチーズとピリッと効いたペッパーソースが後を追ってきます。

味のバランスが絶妙で、こってり系なのに飽きずに食べ進められるのが印象的です。

そして注目は中を割った断面。断面からは、厚みのあるビーフが2層にぎっしり詰まり、ポテトパティのゴツゴツ感とチーズのとろけ具合が重なり、まさに“見て楽しい・食べて満足”の仕上がり。

写真映えもバッチリです。

全体としては、ガッツリ食べたい人にうってつけの一品。

株主優待でこの満足感を味わえるのは嬉しい限り。夏にぴったりのパワーバーガーでした。

ガーリックシュリンプ

マクドナルドの夏の定番、ハワイアンシリーズの中でも、ひと味違う存在感を放つのが「ガーリックシュリンプ」。

包みを開けると、ぷりっと分厚いえびカツがバンズからはみ出すほどのインパクト。

バンズには粉チーズがふりかけられ、香ばしい香りがふわっと広がります。

かじると、外はサクサク、中はぷりぷりのえびカツが主役。噛むたびにエビの甘みが広がり、そこにガーリックの風味がガツンと効いてきます。

ソースはクリーミーながらにんにくの刺激があり、エビの旨みを引き立てる絶妙な味付け。

そして割った瞬間の断面も見どころ。

えびカツの中にはゴロっとしたエビがしっかり入っていて、断面からも食感の良さが伝わります。

そこにとろけるソースとチーズが重なり、色合いも美しく、つい写真を撮りたくなる仕上がりです。

全体としては、“濃厚なのに重すぎない”、上品さとジャンクさを兼ね備えた一品。

肉系とはまた違った満足感があり、魚介好き・ガーリック好きならぜひ一度試してほしい味わいです。

株主優待で手軽に楽しめるのも嬉しいポイント。

肉厚ビーフチーズロコモコ

毎年登場するハワイアンの定番「ロコモコバーガー」が、今年は“肉厚ビーフ×とろけるチーズ”でさらにパワーアップ。

バンズを開けると、ふわっとしたたまご、分厚いビーフパティ、そしてとろけたチーズが重なり、香ばしいデミグラス風ソースの香りが漂います。

かじるとまず、ふんわり柔らかなたまごの食感とまろやかさが口いっぱいに広がり、続いてチーズのコクと、ジューシーな肉厚ビーフの旨みがどっと押し寄せてきます。

ソースはやや甘めながら、肉やたまごと相性抜群。まさに“ハワイの朝ごはん”をバーガーで再現したような味わいです。

中を割ると、ボリュームのあるビーフパティの間にたまごとチーズがしっかり挟まっており、断面からも濃厚でとろける質感が伝わってきます。

黄身の色味とチーズの重なりが美しく、視覚的な満足度も高め。

全体としては、やさしくてどこか懐かしい味ながら、食べ応えはしっかり。

ガッツリ系が多いハワイアンシリーズの中でも、ちょっとホッとできる“王道おいしいバーガー”でした。

株主優待で食べる満足度も文句なし!

マックフロート® ブルーハワイ 2025

夏のマクドナルドといえば、見た目にも爽やかなこの一杯。

「マックフロート® ブルーハワイ 2025」は、炭酸のしゅわしゅわ感とバニラソフトのクリーミーさが楽しめる、夏限定の定番ドリンクです。

今回のカップはハイビスカスの柄があしらわれ、南国気分を盛り上げるビジュアル。

底には透き通ったブルーのソーダが広がり、その上にふわっと盛られたバニラソフトが白く輝いています。

2層のコントラストがとにかくきれいで、写真映えも抜群。

まずはソーダ部分だけをひとくち。

ブルーハワイのラムネのような甘さに、ほんのり酸味が効いたすっきりとした後味。

そこにバニラソフトを少しずつ混ぜると、口当たりが一気にまろやかになり、まるで南国風のクリームソーダに。

暑い夏でもゴクゴク飲める軽さと、アイスの満足感の両方が味わえる一杯です。

バーガーとのセットでも、デザート代わりの単品でもぴったり。

見た目・味・清涼感、三拍子そろった夏のマストドリンクといえるでしょう。

マックシェイク® レモンスカッシュ

2025年7月2日からスタートした、期間限定の「マックシェイク® レモンスカッシュ(M)」も一緒に注文。

黒地に水玉模様&レトロなレモンスカッシュロゴのカップが目を引き、見た目から“夏の清涼感”を演出してくれます。

一口飲んだ瞬間に広がるのは、意外にも強めの甘さ。

レモンの香りや酸味を感じるかと思いきや、それ以上に「レモン風味のキャンディを溶かしたような甘さ」が前面に出てきます。

ミルキーな口当たりにレモンの香料が重なり、どこか懐かしい駄菓子を思わせる味わい。

ただし炭酸は入っておらず、“スカッシュ”というよりは“ややレモン風味の甘いシェイク”という位置づけに近いかもしれません。

甘党の人にはクセになる一杯ですが、さっぱり系を期待していると甘さの強さに驚くかも。

食後のデザートとしては◎ですが、食中や喉の渇き対策にはやや重ための印象。

好みは分かれそうですが、マックシェイク好きにはおすすめできる一杯です。

朝マックの「チーズロコモコマフィン」も食レポ

朝マックでも楽しめる“ハワイの味”として登場しているのが、「チーズロコモコマフィン」。

朝からガッツリいきたい派にはうれしい、ボリューム系マフィンメニューです。

合計730円分(通常店計算)を、株主優待券の活用により無料で食べることができました。

商品注文内容料金

チーズロコモコマフィン セット
チーズロコモコマフィン
チキンマックナゲット 5ピース
プレミアムローストアイスコーヒー(L)
通常店
730円

見た目はイングリッシュマフィンに、ぷるっとしたたまご、ソーセージパティ、とろけるチェダーチーズ、そしてデミグラス風のロコモコソースがぎゅっと詰め込まれた仕様。

バンズとは異なるマフィン生地は、外は香ばしく中はもっちり。

ほんのり塩気が効いていて、具材とよくなじみます。

かじった瞬間、ふわっとしたたまごのやさしい甘みが口に広がり、ソーセージパティのジューシーさとチーズのコク、ソースのまろやかな風味が続きます。

ロコモコソースは甘めですが、朝にちょうどよい濃さ。

重すぎず、でもしっかり味がして、食欲を心地よく刺激してくれます。

全体のバランスがよく、チーズとソースが全体をまとめている印象。

サイズ感もちょうどよく、朝マックの中では食べ応えも満足感も高めのメニューです。

朝からちょっと贅沢気分を味わいたいときや、がっつり派の人には特におすすめ。

ハワイアンシリーズの中でも“朝限定”という特別感もあって、見逃せない一品です。

まとめ

今回の期間限定「アツイぜ!ハワイアンバーガーズ 2025」は、どのメニューも“南国気分”をしっかり味わえる完成度の高さが印象的でした。

粉チーズをトッピングした香ばしいオリジナルバンズに、ジューシーな具材やスパイシーなソースが絶妙にマッチ。

定番の「チーズロコモコ」や「ガーリックシュリンプ」はもちろん、ボリューム満点の「ザク切りポテト&ダブル肉厚ビーフ」も大満足の仕上がりでした。

さらに、「マックフロート® ブルーハワイ」は見た目も味も清涼感たっぷりで、夏にぴったりのご褒美ドリンク。

甘党には「マックシェイク® レモンスカッシュ」、朝マック派には「チーズロコモコマフィン」も見逃せない一品です。

株主優待を活用すれば、ボリューム系バーガーも実質無料で楽しめるお得さも魅力。

“見た目のインパクト”“夏らしさ”“味の完成度”すべてが揃った、マクドナルドの夏の風物詩。気になる方は、ぜひ販売期間中にお試しを!

関連記事
【期間限定】マクドナルドの『ご当地てりやきJAPAN』を株主優待券で食べ比べてみた【2025年5月】
マクドナルドの『チキンタツタ』『ごはんチキンタツタ』を計4種類を株主優待券で食べてみた【2025年4月】
マクドナルドの『サムライマック』を株主優待券で食べてみた
マクドナルドの期間限定『てりたまファミリー』を株主優待券で食べ比べてみた【2025年3月】
マクドナルドの期間限定『N.Y.バーガーズ』を株主優待券で食べ比べてみた【2025年2月】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次